頬っぺたが落ちるほど美味しい「ポイント」の生る木「フルーツメール」
| フルーツメール(FruitMail)の評価と特徴 | |||
|---|---|---|---|
|
| 住信SBIに対応し、手数料、最低支払額ともに下がったため4に昇格 | ||
| ・自力ポイント | ・お友達紹介 | ||
| ・お買物 | ・広告案件利用 | ||
| ・安心/安全/信頼 | ・入金スピード | ||
![]() フルーツメール(ここから登録で1,000Pげっとん) | |||
| |||
| ◇レート(=1P) | 0.1円(10P=1円ということ) | ||
| ◇最低支払額 | 22,100P(2,210円)より(フルーツメール推奨口座「住信SBIネット銀行」経由) | ||
| ◇交換単位 | 2,000円・3,000円・4,000円・5,000円・10,000円・20,000円・30,000円・50,000円・100,000円・150,000円・200,000円 | ||
| ◇ポイントの交換先 | 銀行(現金)・ギフト券・フルーツSPポイント・募金 | ||
| ◇対応口座と手数料 |
| ||
| ◇入金期間 | 申請から7〜10日程(となっているが3日で入金された) | ||
| ◇ポイント賞味期限 | 一応、ポイント加算年から数えて、翌々年の12月31日まで、となっていますが、有効期限の切れるポイントが出てきても、毎年、年末(12月)に有効期限を1年延長する特別キャンペーンを行ってくれます | ||
| ◇年齢制限 | なし | ||
| ◇運営会社 |
名称|アイブリッジ株式会社
設立|平成11年(1999年)8月26日 代表取締役社長|松田康弘 従業員数|54名 資本金|3,046万5,610円 所在地|大阪市福島区福島 6丁目13-6 森山ビル | ||
フルーツメールって?お小遣い稼ぎ、または懸賞の老舗、定番と言われ、初心者に最もおすすめされてきた、ポイントサイトかもしれない(私も一番はじめはココから始めた)。 現在は、昔に比べるとゲームなどのコンテンツが大幅に増え、毎日、獲得できるポイントも増えてはいるが(以前はおすすめされているわりに?なかんじだった)、とにかく最低支払額と手数料が恐ろしく高い点がいまだにネックとなっている(手数料を多く取り、それを懸賞の商品資金などに充てているんじゃないかな⇒ 住信銀行口座に対応し、少しマシになった)。 ただ、はじめて利用する人なら、ブログやらにバナーを貼るだけで結構なポイントをもらえるため(手数料分は相殺できる)、CMサイトやへそクリックあたりと比べるとまだマシだろう(この2サイトで換金できるようになってこそポイントサイトマスターと呼べる。フルーツだとプチマスターレベルかな)。 ポイント獲得方法1-1(クリックなどでポイントゲッツ)メール受信後クリック
アンケート10P〜50P(たいてい10P)のページ数は少ないがチェックする項目は結構、多めのアンケート(以前は答える量のわりにもらえるポイントが少ない印象だったが、現在は少しは改善が見られなくもない)が時々、高ポイントの期待できる本格的なアンケートがごく偶に届く(私の最高は1,500P)。gooランキングに使われたりするようなアンケートも届くぞ。 現在はこれに加えてボーナスアンケートってのがちょくちょく届き、設問が少なくてすぐに終わるわりに20Pもらえてお得だなぁと感じとります(各広告サービスについて聞いてくるライフメディアのプチアンケートに似ている)。 インターネット視聴率モニター
こいつは最低換金額の高い、フルーツメールにとって大きな武器になるが(どうしても無料で換金までこぎ着きたい人の救済措置や最終手段にもなりえる)、私の場合、地道にこつこつでも換金できているし、ネットでどのようなものを見ているのかバレると恥ずかしいで今のところまだ手を出してはいない(1年ではなく月に500円とか1,000円になったらさすがに手を出しちゃうかもな)。 フルーツ動画動画を閲覧し、更に広告主のサイトにアクセスで50P(時折というか最近では結構ひんぱんに5Pも紛れ込ませてきてるぞ)。現在はCMくじ&動画視聴(poncan)コーナーができたので、この動画は減っている。 バナークリックビンゴゲームの右横に表示されるバナーをクリックで毎日1P(いつの間にか10Pが1Pになった)。ビンゴゲームとセットで、ついでにクリックできるのは嬉しい(2008年2月より)。こうしたバナーは、「クリックでポイントコーナー」にも表示される(1P)。 スクラッチ広告をクリックしてからスクラッチに挑戦(銀色の部分をクリック)。広告は6つあるから最大6回チャレンジ可能。お手軽だけにもらえるポイントは少なく、当たってもほぼ1P(最高2P)。 ポイント獲得方法1-2(検索コンテンツ)ウェブ検索トップページ左上の検索窓から検索してポイント。1日1回2P×5回(続けて検索していい)=10P(2008年3月開始)。 ツールバー検索ツールバーからの検索でポイント(ツールバーインストールでまずは1,000P)。1日1回2P×5回(続けて検索していい)=10P(2009年5月開始)。 ポイント当たるウェブ検索検索して「10万ポイントが3名」に「1000ポイントが700名」に当たる。応募口数が多いほど当選確率が上がるのでできれば毎日検索しよう(1日1口)。私もこんなの当たるわけないと思いながらも一応、応募していたらこないだ(2009年4月)はじめて当選したぞ(2010年10月2度目の当選)。 ウェブ検索ゲーム1日3回(切り替え時間=00:00,12:00,18:00)、最大9P獲得できる検索ゲーム。ポイント鳥がフルーツを届けることができたらポイントがもらえるよ(フルーツステージのメダル獲得のためにも最低1回はチャレンジしておこう)。 ポイント獲得方法1-3(フルーツメールの4大人気ゲームコンテンツ)ビンゴゲームフルーツメールのビンゴゲームは、数多あるポイントサイト業界のビンゴゲームの中でも、個人的に最もおすすめの、昔ながらのシンプルで簡単なビンゴゲーム(一見、地味だが爆発力のあるゲームコンテンツ)。 その理由は、毎日、発表される数字が5つ(ブロンズ会員は4つ)もある上に(ビンゴカードにその数字があればクリック)、1ラインでもそろえば、最低1,000P〜最大100,000Pも当たること(100,000P・50,000P・25,000Pは1名、10,000Pが10名、それ以外は1,000P)。つまり、ビンゴすれば必ず、1,000P(100円)以上の報酬が手に入るということです(私は1000Pしか当たったことはないが何度もビンゴしている)。 こんなことは他サイトでは考えられません。普通、1ライン成立するだけだと1円とかそんなものです。中には高ポイントをくれるところもあるにはありますが、げん玉のように、1日目でビンゴしなければならないなどの条件があり、かなり厳しくなっています。 フルーツメールは金曜日までなら、いつビンゴしてもOKです(よく考えると土日は休みなので他サイトのより期間が2日短いが)。それにフルーツメールのビンゴカードは真ん中がすでにヒットした(数字を呼ばれた)状態なので(真ん中のスポットにオレンジ色のフルーツの絵が入っている)もともとビンゴしやすいのです(げん玉も一応、そうだが)。 業界では次点にあげられる(2番目におすすめ)、モッピーのところのビンゴゲームと比較しても、そのお得さがよく分かります。モッピービンゴは全てのライン(12ライン)コンプリートで、ようやく86P=86円(以前は200Pもらえたが現在は報酬が減ってしまった)。フルーツメールのビンゴは登場当初から1ライン成立で100円以上と、ずっと同じルール、報酬体系をキープし続けているのです。 しかも、フルーツメールの場合、ゴールド会員に昇格すれば、ビンゴカードが倍の2枚に増え、さらにフリーポケットをそれぞれ1ヶ所、自由に設定できるようになっています(以下の画像では一番右上の角っこをそれぞれ選択している)。このため、よりいっそうビンゴしやすくなるのは言うまでもないでしょう。
ビンゴゲームはもちろん毎週、開催されるので、数字を逃さないためにも、サイト訪問系同様、毎日訪問フォルダを作り、フルーツメールを追加しておくといいでしょう(スマホからでもできるけど)。 あみだくじゲーム2008年7月7日の七夕の日にスタート。 ⇒ 現在は全会員8時間おきに1回チャレンジできるようになっている。通学、通勤前や途中に1回、家に帰ってからや帰宅途中に1回挑戦する癖をつけるといいでしょう。 スーパーあみだ
チケットはプレミアムチケットとチャレンジチケットの2種類で、前者なら1枚、後者は10枚(ゴールド会員は7枚)で参加できるようになっています。チケットには付与されてから31日間という有効期限があるので、期限切れに注意です。 目指せ!宝島 みっくんの大冒険フルーツメールアドベンチャーが出来て程なく、フルーツメールのマスコットキャラクター、みっくんの誕生と同時に登場したのが絢爛豪華なすごろくゲーム、
以前のすごろくゲームとは違い、1日2回参加しなくてはなりませんが、無料でアイテムをゲットしやすく、幻の真珠5(サイコロを5個も同時にふれる)や奇跡の笛(必ず15マス進める)といった、強力なものもあるので、毎日、続けられそうな人にはおすすめです。 げん玉など他サイトのすごろくゲーム同様、ポイントマス(ポイントがもらえる)、アイテムマス(アイテムがもらえる)、?マス(アイテムをもらえたり何かが起こる)、進むマス(当然、戻るマスもあるが)、バトルマス(モンスターを倒してアイテムゲット。負けたり逃走してもここのは何も影響を受けない)の他にワープマス(ある地点まで飛べる)まであるぞ。 ゴール特典ボーナスは、1位 攻略のコツとしては、とにかく1日2回毎回参加して、アイテムを貯め(有効期限切れに注意)、ここぞという回に一気に使うことです。注意点はゴールマスにぴったり止まらなくてはならないことですが、これにも進みたいマスを自由に指定できる、女神の羅針盤や古のコンパスシリーズ、上にあげた、運命のコンパス(スタンプコンプリートで必ずもらえる)といったアイテムが役に立ちます。 ちなみに、げん玉鉄道同様、このゲームもゴールすると裏ステージがあり、アイテムやポイント山分けマスが出現します。参加者がげん玉よりも少なく、もらえるポイント数も多くなるため、けっこう穴場だったりします。 みっくんとおとぎの国
| |||
| フルーツメール(FruitMail)登録・利用情報 | |||
| □紹介制度 | 紹介者に300円登録者に100円(家族を紹介してもOK) | ||
| □紹介制度の注意点 | お友達登録ポイントが付与されるには1ヶ月ほどかかる上に、いったん申請可能ポイントというところに記載される。申請可能ポイントはその名の通り、申請が可能なポイントであって、このままでは換金できない。換金するには交換可能ポイントにする必要がでてくる。しかも申請できるのは5,000Pからなので、最低でも2人紹介しなければならないというややこしいことになっている | ||
| □家族登録(共有PC) | 可能(メールアドレスが違っていれば登録可能) | ||
| □ショッピング | フルーツショッピングやフルーツ書店などでお買物をしてポイント還元(今はフルーツショッピングだけでなく、Yahoo!ショッピングやZOZOTOWNなど、一般のショッピングサイトも追加されています) | ||
| □無料案件一般 | 資料請求や自動車・生命保険の見積もり、FX口座申込でポイント(今は他ポイントサイトのように広告数が増え、それらを利用することでポイントがたまるようになっています) | ||
| □他Pサイトへ登録 | - | ||
| □他Pサイトから登録 | Point*cafe経由の登録でcafeから304円 、ポケマNET→200円、キャッシュバックモール→88円〜190円 、HESO-CLICK!→130円、MyAccount→120円 、5050.jp→約114円分(760M+380C)、えある→110円 、Gポイント→100円、Get Money!→100円、ポイントモンキー→95円 、ポイントちゃんねる→90円、Warau.JP→80円【最終巡回調査日:2009/10/4】 | ||
| □利用できるASP | TG-アフィリエイト、A8.net、バリューコマース、アクセストレード | ||
| □当サイトから登録 | →フルーツメールへ(この場合フルーツメールから1000P=100円) | ||
| ※尚、これらはあくまで私個人で調べたものであり、どのポイントサイトにも言えることですが、利用できるサイト、獲得できるポイントは変動しやすいので注意してください | |||
HOME




