Live!Adsの詳細
Live!Ads(ライブアズ)基本情報 | |
---|---|
![]() | 理由:個人的にこういう恰好良いのが好きだし |
◇最低支払額 | 2,000円(以前は5,000円だった) |
◇審査 | 一応あるが(簡単でスピーディ)、ECサイト(広告主)ごとの審査はなし(つまり、他のASPなら、いちいち許可を得なくては貼れない広告があったりするが、ここの場合、アズの審査にさえ通れば、全てのウィジェットがすぐに利用できる) |
◇登録サイト数 | 調査中(まだそこまで多くないかもしれないが、これから増えそうな予感) |
◇複数サイトの登録 | 可(9サイトまで追加可能) |
◇本人利用(自己アフィ) | キャッシュバックモール内でお買い物が可能 |
◇再訪問期間の目安 | 1日〜60日(広告により異なる) |
◇ブログライター | - |
◇バナー貼るだけ案件 | - |
◇対応口座 | 全国銀行協会に属する金融機関のうち、日本国内の口座 |
◇換金手数料 |
|
◇支払い時期 | 報酬合計額が2,000円を超えた月の翌々月25日 |
◇年齢制限 | 18歳以上(保護者の同意を得ても利用不可) |
◇運営会社 | 名称|株式会社ライブアズ
設立|2008(平成20年)年1月7日 所在地|大阪府大阪市淀川区西中島7-14-35 大阪屋北5号館6F 資本金|1,000万円 主要取引先|バリューコマース株式会社 |
Live!AdsとはLive!Adsは、他のASPとは違い、ウィジェットに特化したASP(テキストリンクやクリック報酬もあり)。バリューコマース(以下バリュコマ)との業務提携により 、バリュコマに参加するECサイト(広告主)の中から、独自の基準でECサイトを選択、自ら作り出した高機能、高利便、高デザインのウィジェットを、独自アフィリエイト広告として、私たちアフィリエイターに提供している(だからバリュコマと同じYahoo!ショッピングなどの広告を利用できるわけ)。 Live!Adsの特徴ライブアズちゃんの審査に通ればいいだけ!ECサイトごとの審査いらず!アズアズの審査は簡単かつスピーディ。アダルトサイトはもちろん不可だが、ここに落とされるようなブログやサイトは、もうわしゃ知らん。そのようなブログやらは 、もはや反逆児か、無鉄砲な坊ちゃんか、相当な悪さをしでかしそうな雰囲気を持っているところくらいじゃないか。それくらい 、アズアズはやさしく、ごく一般的なブログやサイトなら、あっさりとパスさせてくれる(私のこのサイトは少しビクビクものだったが)。 アズの審査に通れば、もうこっちのもの。他のASPのように、貼りたい広告ごとの審査は必要なく、すぐにでも、ウィジェットでブログに彩りを添え、むふぅぅ、いいかんじじゃないか、と悦に浸ることが可能。 クールでスタイリッシュかつインテリジェントな魅力溢れるウィジェットたちようこそ、ライブアズへ。ページを開くと、さっそく素敵なウィジェットたちが出迎えてくれる。広告感がなく、シンプルで扱いやすそうなウィジェットばかりで、一体どれにしようかと悩むほど。私のような優柔不断なタイプには決断がなかなか付かず、よし全部、貼ってやろう、となりそうだが、欲張らずに自分のブログやサイトにフィットしそうなものをいくつか選択しよう。 ウィジェットを作成というか選択したら、ブログやサイトに、生成されたソースをそのまま貼るだけでOK。あとはクリックした訪問者が、そのショッピングサイト内の商品を購入すると(つまり、クリックされた商品そのものでなくて良い)報酬が発生する(Yahoo!の場合、60日以内なら有効)。 どのウィジェットのデザインもクール&スタイリッシュなのでアフィリエイトというより単なるブログのパーツだと、お飾りだと思って使用してもいいくらいだ(その方がいいかも。変な期待をしないものね)。 自己アフィリエイト(自分で購入、登録)がしたい人はキャッシュバックモールへわざわざ自分のブログやらにバナーを貼ってから、お買い物をしなくとも 、ポイントサイトのショッピングコーナーのように、このキャッシュバックモールを経由すれば、現金が還元されるぞ(サイト数は少ないが)。 ウィジェットの例その種類はかなり豊富で、どれを紹介しようか迷ってしまうが、ここでは、中でも使えそうなウィジェットを紹介し、ウィジェットで埋め尽くしてやろうかと思っている。 ウィジェットバーこれはこのページ最下部に表示されている、やけに横に長いバーのことだよ(ちなみに下部だけでなく、上部にも貼り付けることができる)。今回は、贅沢にもCD・DVD・フィギュア・コミック・ゲームなどのランキングを選択し(チェックボックスにチェックしただけ)ランダムに表示するように設定したんだ。 ご覧のように最下部に表示させれば、ブラウザのステイタスバーとマッチしてそう煩わしくは感じないだろうし、ブログならもっと上手く溶け込みそうだ。それにLive!Adsのことを知らない人は(まだそこまで知名度はそこまで高くはないと思われる)こりゃ、広告だとは、アフィリンクだとは気付かんぞ(お知らせか何かだと思うでしょう)。こういうのをさりげなく配置しておくといいかもね。 らくらくテキストリンクこれは記事中広告(リンクをクリックすると商品に飛ぶ)として使えそうだよ。【例】ほら、僕って長澤まさみが好きじゃん? テキストウィジェットこれはマウスオーバーすると(文字の上にマウスをのせる)商品が浮き出てくるアレですよ。seesaaブログに標準で付いてるよね、まぁ、あれは煩わしいので外すけど…。【例】僕も好き。 スタンダードウィジェットもっとも一般的なウィジェット。ものすごくシンプルであっさりしている(色合いや表示個数、タイトル、横幅などもカスタマイズ可能)。 ランキングウィジェットランキング形式のウィジェットだよ。横だけでなく、縦バージョン、更には、アコーディオン型・展開型・画像のみ型が選べるよ(右サイドの一番上はスペシャルウィジェットのエコポイントランキング、縦、展開型。その下はフィギュア一般ランキング、縦、アコーディオン型)。どちらも恰好良いでしょ? 売り上げNo.1、Yahoo!オークションウィジェット人気のYahoo!オークションのウィジェットだよ(キーワード「楳図かずお」で作成)。Live!Adsってことに気付かずに、そのままYahoo!でオクっちゃいそうなデザインだよね(タテバージョンもあり)。
他にもラウンドウィジェットやデコレーションウィジェット、クラウドウィジェットなどいろいろあって、どんどん貼りたくなっちゃうけど、ページがパンパンで、アフィリンクだらけはSEOにも良くなく、また、たくさん貼ると、このように大変、欲張りに写るし(実際そうじゃが)、何より疲れたので、やめとおきます、それじゃまったねぇ。 コメント2008年からスタートした、まだ新しいASPだが、ここの提供するウィジェットは 、なかなか洒落た、いかしたデザインばかりなので、それをこのページのようにごちゃごちゃ貼らずに、ポイント的に、さり気なく配置してやると結構な効果が期待できそうだ(まだLiveadsの存在を知らない人もいるだろうから、アフィリエイトだと気付かぬままに、購入に結びつく可能性もある)。そこは 、使う人のセンス次第だが、ブログをやっている人は試しにでも導入してみるといいでしょう(最近、ここのを使っている有名ブログサイトもチラホラ現れてきている)。 | |
Live!Ads(ライブアズ)登録・広告情報 | |
□紹介制度 | 500円(30日以内にウィジェットを掲載すれば) |
□広告主(ECサイト)数 | 100くらいかな |
□広告数 | 3,000万点以上の商品 |
□ポイントサイトの広告 | - |
□その他、広告例 | ショッピングサイトがメインだがそれだけでなく、旅行・ホテル、求人、FXもあるよ |
□ポイントサイトから登録 | - |
□当サイトからの登録 | →Live!Adsアフィリエイトへ![]() |